中国琉球网

 找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

搜索
热搜: 菜璋
查看: 508|回复: 0

[新聞] 天城町 地方創生総合戦略を答申

[复制链接]
三星天洋旗 发表于 2015-10-29 21:30:14 | 显示全部楼层 |阅读模式
天城町 地方創生総合戦略を答申

文:奄美新闻社
2015-10-29

图备注:
天城町総合戦略を答申・策定

天城町まち・ひと・しごと創生総合戦略をまとめ“”大久幸助“”町長に答申した“”順直輝“”会長(左)=29日、同町役場


循環型農業や世界自然遺産推進

結婚新生活の経費軽減も


【徳之島】天城町まち・ひと・しごと“”創生総合戦略策定審議会“”(”順直輝”会長、19委員)は29日、同総合戦略(2015年度~2019年度)を“”大久幸助“”町長に答申した。町人口ビジョン(远景)は60年に5千人程度の確保が目標。

戦略の主事業に
①循環型農業の創出
②世界自然遺産登録へ向けた取り組み
③少子化対策―を挙げ、各分野の指針や具体的施策を盛り込んでいる。



少子高齢化・人口減少に歯止めをかけ地域環境の確保、活力ある日本社会維持への「まち・ひと・しごと創生法(2014年度施行)に基づき総合戦略の策定を諮問。

(2015)今年3月から
▽町若手職員(35歳以下)専門部会を7回
▽全14集落での地方創生・地域懇談会
▽アンケート(问卷)調査(町民・町外転出者・高校生・Web上・事業所など)
▽移住女性「さわやか懇談会」で積極的に意見・要望を収集。
戦略策定審議会や同策定本部会、町議会説明を経ての答申・策定となった。




同戦略によると、天城町の
2014年10月1日現在の人口は6378人(外国人除く)。
2005年以前の10年間の対前年増減は年平均で「35人前後」の減だったが、
2005年以降10年間は「100人前後」に減少幅が拡大。
2015年以降は急速な人口減少スパイラル(螺旋型)に入り30年には5194人(2014年比18・5%減)、60年は3353人(50・4%減)と推計(社会保障・人口問題研究所)されている。




背景に「若年層の都市部への転出。高校卒業後の就職・進学で8、9割が島外に転出したまま、その多くが戻らない。出産適齢期の若年世帯の減少、出生の減少」を指摘。

この現状から戦略策定の基本目標(4つの基本的視点)は
①安定した雇用の創出
②新しい人の流れをつくる
③若い世代の結婚・妊娠・出産・子育ての希望を叶える
④地域の担い手を確保し、時代にあった地域づくり。




戦略策定の目標の人口ビジョンは「60年に5千人程度の人口確保」。

今後5年間の総合戦略では、
▽観光入り込み客数増(6万人化)
▽農畜産物生産額の45億円達成
▽合計特殊出生率の上昇を目指す。




主事業の「循環型農業の創出」では畜産飼養頭数の減少防止や堆肥処理施設の整備、U・I・Jターン(启动)中心の受託組織設立などを推進。「世界自然遺産登録」ではアマミ(奄美)ノクロウサギ(兔子)など個体数の維持・増加へのノネコ(野生猫)対策、マリンレジャー(海洋休闲)拠点整備による体験滞在型など推進。「少子化対策支援」では、結婚後の町内居住者の新生活に必要な経費の負担軽減、結婚・妊娠・子育て世帯への商品券支給の継続支援―なども掲げている。




策定審議会の”順直辉”会長(42)=自営業・町商工会役員=は答申に当たって「天城町の特性を活かした施策を重点に、基本目標の達成努力を。産・官・学・金・言など幅広い分野と連携し、町民と一体となって取り組んで」と要望。
”大久幸助”天城町長は「地方創生の人口対策にはまず若者の働く場・生活できる場をつくる必要がある」と意欲を示した。

回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

手机版|小黑屋|Archiver|中国琉球网 ( 闽ICP备13003013号 )

GMT+8, 2024-6-15 23:43 , Processed in 0.558067 second(s), 6 queries , File On.

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2023 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表